私たち「株式会社 東北医工」は
脳卒中リハビリロボットをはじめとする医療機器の開発に取り組んでいます。
これまで培ったロボティックス技術を活用し、
岩手大学をはじめとする各大学の研究機関との産学連携を推進しながら、
療法士による徒手的なリハビリテーションの一部を代替する、医療機器の開発分野に挑戦します。
-
お知らせ
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の補助金に採択
6月28日付で、株式会社東北医工は弊社申請課題である「脳卒中患者リハビリ用医療機器の非臨床試験、承認 および 販売」が2022年度「研究開発型スタートアップ支援事業/地域に眠る技術シーズやエネルギー・環境分野の技術シーズ […] -
お知らせ
岩手大学発ベンチャーの認定を受けました
2022年6月17日付けで、株式会社東北医工は「岩手大学発ベンチャー」の認定を受けました。 岩手大学発ベンチャー認定書 -
お知らせ
「岩手新事業創造ファンド2号」「もりおかSDGsファンド」から投資を受けました
本日2022年6月17日、株式会社東北医工は「岩手新事業創造ファンド2号」「もりおかSDGsファンド」から投資を受けました。 詳しくは、各社のニュースリリースをご覧ください。 いわぎん事業創造キャピタル株式会社 「岩手新 […] -
お知らせ
東北医工設立登記とWebサイト公開のお知らせ
本日2022年5月26日、株式会社東北医工は設立登記され、Webサイトも同日公開を開始しました。 今後とも皆様へのサービス向上のため、ホームページのコンテンツの充実に努め、様々な情報を皆様に発信して参ります。

社名
株式会社東北医工
Tohoku Medical Systems Co.,Ltd.
所在地
本社
〒020-0857
岩手県盛岡市北飯岡2丁目4-23
ヘルステック・イノベーション・ハブ 101
分室
〒020-0857
岩手県盛岡市北飯岡1-9-2
M-tec C-2棟
電話 & FAX
TEL:019-635-1188 FAX:019-601-3273
設立
2022年5月26日
資本金
2300万(資本準備金含む)
役員情報
代表取締役 大関 一陽
取締役 檜山 稔
取締役 武部 英輔
事業内容
医療機器の企画、製造、販売
(第二種医療機器製造販売業取得予定)
各種電子機器の企画、製造、販売
主要株主
いわぎん事業創造キャピタル株式会社
FVC Tohoku株式会社
株式会社ピーアンドエーテクノロジーズ
有限会社ホロニック・システムズ
他
取引銀行
岩手銀行 都南支店/盛岡信用金庫 本店/
北日本銀行 本店営業部


会社沿革
2022年6月17日
岩手大学より「岩手大学発ベンチャー」の認定を受ける
2022年6月17日
「岩手新事業創造ファンド2号」「もりおかSDGsファンド」から投資を受ける
2022年5月26日
株式会社東北医工設立
主な共同研究・取引先
岩手大学
東北大学