-
お知らせ
3月9日(日)に仙台で開催される「眼科医療・ヘルスケア領域のピッチイベント VISION to CONNECT the Round 1」に参加します
3月9日(日)に仙台で開催される 『眼科医療・ヘルスケア領域のピッチイベント VISION to CONNECT the Round 1』 に参加します。 詳細は以下資料をご参照ください。https://coinext- […] -
お知らせ
3月4日開催東北ニュービジネス協議会いわて支部交流会にて講師として参加します
2025年3月4日(火)に「いわて県民情報交流センター アイーナ」803会議室で開催される「東北ニュービジネス協議会いわて支部交流会」にて、弊社代表取締役 大関 一陽が講師として登壇します。 講演情報演題:「片麻痺リハビ […] -
お知らせ
メディア掲載情報:「ウーベルト」が新聞・ニュースサイトに掲載されました(紀子さまご体験・資金調達)
▼掲載メディア(紀子さまご体験) 2025年2月6日、秋篠宮妃紀子さまが岩手県盛岡市のヘルステック・イノベーション・ハブ(HIH)をご訪問され、当社が開発した片麻痺リハビリロボット「ウーベルト」をご体験されました。 今回 […] -
お知らせ
片麻痺リハビリロボット「ウーベルト」の普及に向け資金調達を実施
株式会社東北医工は、FVC Tohoku 株式会社が盛岡市、株式会社岩手銀行、株式会社北日本銀行、株式会社東北銀行、株式会社カガヤ建設、岩手県信用保証協会と共同で設立した「Tohokuライフサイエンス・インパクト投資事業 […] -
お知らせ
メディア掲載情報:「ウーベルト」が新聞・ニュースサイトに掲載されました(医療機器承認)
このたび、当社の「手用ロボット型運動訓練装置ウーベルト」に関する記事が複数の新聞・ニュースサイトに掲載されましたので、お知らせいたします。 ▼掲載メディア(随時更新) ◆日本経済新聞 電子版(2025年1月23日付)「盛 […] -
お知らせ
第31回東北ニュービジネス⼤賞にて奨励賞を受賞しました
株式会社東北医工は、このたび第31回東北ニュービジネス⼤賞にて奨励賞を受賞いたしましたので、お知らせいたします。 東北ニュービジネス大賞とは 平成5年にスタートした表彰制度で、今回で31年目を迎えます。東北地域にお […] -
お知らせ
厚生労働省より「手用ロボット型運動訓練装置ウーベルト®」の医療機器製造販売承認を取得しました
このたび弊社は能動型手用他動運動訓練装置「手用ロボット型運動訓練装置ウーベルト®(医療機器承認番号:30700BZX00005000、以下ウーベルト®)」について、片麻痺のある患者の手指機能訓練において指を指を屈伸させる […] -
お知らせ
冬季休業のお知らせ
誠に勝手ながら弊社の冬季休暇と致しまして、下記の通り休業させていただきますのでお知らせ致します。 令和6年12月28日(土)~ 令和7年1月5日(日) 1月6日(月)より通常業務を行います。 -
お知らせ
岩手大学生産技術研究センター主催シンポジウム『VUCA 時代の道を拓くII -花巻から全国・世界へ-』に参加します
2024年11月29日(金)にホテルグランシェール花巻で開催される 岩手大学生産技術研究センター主催シンポジウム『VUCA 時代の道を拓くII -花巻から全国・世界へ-』に弊社代表の大関が講演者として登壇致します。 […] -
お知らせ
2024年11月9日~10日に札幌市で開催される「第58回日本作業療法学会」にて機器展示します
2024年11月9日(土)~11月10日(日)に札幌市の札幌コンベンションセンターで開催される 『第58回日本作業療法学会』 にて、弊社脳卒中リハビリテーションロボット(未承認医療機器)を機器展示します。(ブース番号33 […]